令和2年度コミュニティソーシャルワーク研修について|静岡県介護支援専門員協会
令和2年度コニュニティソーシャルワーク研修 参加者の皆様へ
追加資料です。
【Zoom ブレイクアウトセッションについて】(PDF形式)
以下の【資料1】~【資料4】と【ワークシート1-1、1-2、2】【事例検討フレーム】と追加資料の印刷をお願いします。
研修資料を印刷して当日はお手元にご準備お願いします。
【資料1】コミュニティソーシャルワークの視点と方法(PDF形式)
資料のパスワードはメールにてご連絡しております。
ワークシートはエクセルデータ、事例検討フレームはパワーポイントデータです。演習時に入力いただきますので、当日ご利用のパソコンにダウンロードをお願いします。書記の方に画面共有していただきます。タブレットやエクセル・パワーポイントの入っていないパソコンで開くことができない方は、こちらのPDF形式(ワークシート・事例検討フレーム)をご利用ください。
ZoomミーティングID・パスコード、演習時のグループ名をメールでお送りしましたのでご確認ください。研修参加時の表示名は「グループ名+氏名+事業所名」に変更をお願いします。表示名の変更方法等は「CSW研修 参加時の表示名について(他)」をご覧ください。画面共有の方法やZoomアプリのアップデート方法なども記載してあります。
研修当日は、個室等静かな部屋でご参加ください。同室での複数人の参加はハウリングが起こる等、進行の妨げになる場合がありますのでご協力お願いします。※「開催要項」や「オンライン研修について」も再度ご確認ください。
令和2年度コミュニティソーシャルワーク研修を以下のとおり開催いたします。
参加を希望される方は、開催要項をご確認のうえ、申込みフォームよりお申し込みください。
開催方法:オンライン(Zoom)による個別配信 全2回
講 師:菱沼 幹男 先生(日本社会事業大学社会福祉学部 准教授)
日 程:《1日目》令和3年1月23日(土) 《2日目》令和3年1月30日(土)
各日とも午前9時~午後12時10分(Zoomへの入室は8時15分~)
対 象 者:当協会会員 ※2日間を通しての参加が可能な方
定 員:60名
申込期限:令和2年12月20日 ※受講の可否については、令和3年1月7日頃にメールにてご連絡いたします。
※申込期限を令和3年1月6日まで延長します。