文字サイズ

ピックアップ

令和7年度「介護支援専門員法定研修」の開催予定について

※主任・主任更新研修については、県介護保険課 (054-221-2312)へお問合せください。    ●...

法定研修について

■投稿日:2025年3月11日(火)

ページ一覧

【申込期間の延長】日本協会主催「介護支援専門員生涯学習体系研修」

介護支援専門員生涯学習体系研修パンフレット.pdf   日本介護支援専門員協会ホームページ【介護支援専...

日本協会から

■投稿日:2025年6月20日(金)

社会福祉士国家試験対策講座のご案内

県社会福祉士会主催の社会福祉士国家試験対策講座のご案内です。詳細はそれぞれをクリックしてご確認ください。 ...

協会から

■投稿日:2025年6月13日(金)

令和7年度 ケアマネジャー在宅医療研修のご案内【再掲】

当協会で後援しております「ケアマネジャー在宅医療研修」は、訪問看護の実際を学び、体験してもらうことで、在宅...

協会から

■投稿日:2025年6月12日(木)

令和7年度 第1回【実務研修】受講の皆様へ

静岡県 介護保険課よりお知らせ (令和7年5月14日掲載) 全員、令和7年 6月20日(金) までに郵送(簡易 書...

法定研修について

■投稿日:2025年6月10日(火)

令和7年度「実践研究セミナー」について

☆「ケアマネ発表大会」「地域での事例発表」の機会に有効な内容です☆ 事業所・地域における様々な取り組みや実践...

自主研修(法定外)について

■投稿日:2025年6月10日(火)

令和7年度【更新研修B1】受講の皆様へ

受講科目      キャリアラダー(評価表)       ①-(1)(2)(3)ケアマネジメント...

法定研修について

■投稿日:2025年6月3日(火)

令和7年度【専門研修課程Ⅰ】受講の皆様へ

受講科目      キャリアラダー(評価表)       ①-(1)(2)(3)ケアマネジメント...

法定研修について

■投稿日:2025年6月3日(火)

駿東田方地域リハビリテーション強化推進事業研修会について

駿東田方地域リハビリテーション強化推進事業研修会のご案内がありました。  日  時 令和7年6月21日(...

協会から

■投稿日:2025年6月3日(火)

令和7年度【専門研修課程Ⅱ】について

令和7年度 専門研修課程Ⅱのお申込みは終了いたしました。 なお、来年度の研修予定については、毎年3月に当会ホ...

法定研修について

■投稿日:2025年5月30日(金)

令和7年度【更新研修B2】について

令和7年度 更新研修B2のお申込みは終了いたしました。 なお、来年度の研修予定については、毎年3月に当会ホー...

法定研修について

■投稿日:2025年5月30日(金)

令和7年度 特別講演会・通常総会について

令和7年度特別講演会・通常総会を以下のとおり開催いたします。 出欠報告が未提出の方は、提出をお願いします。 ...

協会から

■投稿日:2025年5月30日(金)

介護支援専門員・相談支援専門員への処遇改善を要望する署名活動について

日本介護支援専門員協会では「介護支援専門員・相談支援専門員への処遇改善を要望する署名活動」を行っています。 ...

日本協会から

■投稿日:2025年5月22日(木)

令和7年度 ケアマネ実務初任者研修

ケアマネとして業務を始めたばかりの方、これからケアマネに就こうと考えているあなた! 不安なこと、お困りご...

自主研修(法定外)について

■投稿日:2025年5月21日(水)

能登半島地震 福祉支援 報告会

お申込等は開催案内をはクリックしてご確認ください。

協会から

■投稿日:2025年5月16日(金)

自由民主党「日本ケアマネジメント推進議員連盟」総会への出席ならびに資料提出について

日本介護支援専門員協会より自由民主党「日本ケアマネジメント推進議員連盟」総会への出席ならびに資料提出につい...

日本協会から

■投稿日:2025年5月16日(金)

令和7年度静岡県福祉サービス第三者評価調査者養成研修

静岡県福祉指導課より「令和7年度静岡県福祉サービス第三者評価調査者養成研修」の周知依頼がありました。 受講...

協会から

■投稿日:2025年5月13日(火)

「財政制度等審議会・財政制度分科会の資料に対する見解」の公表について

日本介護支援専門員協会より「財政制度等審議会・財政制度分科会の資料に対する見解」の公表についての周知依頼が...

日本協会から

■投稿日:2025年5月13日(火)

令和7年度ケアマネ実務フォローアップ研修【新任向け】ご案内

令和7年4月22日掲載 申込みは終了いたしました。   令和7年4月2日掲載  「令和6年度実務...

自主研修(法定外)について

■投稿日:2025年5月9日(金)

令和7年度適切なケアマネジメント手法【入門編】

 ≪会員限定!!≫  大好評につき、今年度も開催します。 お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!  ...

自主研修(法定外)について

■投稿日:2025年5月7日(水)

第65回 静岡リハビリテーション懇話会のご案内

静岡リハビリテーション懇話会のご案内をいただきました。 当協会でも後援しております。ぜひご参加ください。 ...

協会から

■投稿日:2025年5月7日(水)

令和7年度オンライン操作勉強会

New  好評につき、日程追加いたしました!!  今年度も恒例のオンライン操作勉強会、開催いたします! ...

自主研修(法定外)について

■投稿日:2025年5月7日(水)

令和7年度「特別講演会」の開催について

静岡県地域包括・在宅介護支援センター協議会の通常総会開催日に「特別講演会」を開催します。  テーマ 「住...

協会から

■投稿日:2025年5月2日(金)

「令和7年度介護支援専門員リーダー養成研修」の開催について

 地域の介護支援専門員の支援等のために、各市町や地域包括支援センターに協力し積極的な活動に取り組める方を養...

協会から

■投稿日:2025年5月2日(金)

次世代ケアマネジメント研究会 第3回大会について

  次世代ケアマネジメント研究会 第3回大会 「第10期介護保険事業計画」でデザインする204...

協会から

■投稿日:2025年4月28日(月)

令和7年度 ケアマネ受験対策講座のお知らせ

本講座受講者の合格率38.8%!!(令和6年度 参考:全国32.1%、静岡県32.9%) 詳細は開催案内・実施要領...

協会から

■投稿日:2025年4月25日(金)

「令和7年度介護事業実態調査(介護事業経営概況調査)」について

日本介護支援専門員協会より「令和7年度介護事業実態調査(介護事業経営概況調査)」の周知依頼が以下のとおりきて...

日本協会から

■投稿日:2025年4月23日(水)

令和7年度【実務研修】実習受け入れ先事業所の皆様へ

●令和6年度静岡県介護支援専門員実務研修実習受入協力事業所説明会 動画   ※→令和7年度実施期間等は送付...

協会から

■投稿日:2025年4月21日(月)

令和7年度【更新研修B1】について

令和7年度 更新研修B1のお申込みは終了いたしました。 なお、来年度の研修予定については、毎年3月に当会ホー...

法定研修について

■投稿日:2025年4月15日(火)

令和7年度【専門研修課程Ⅰ】について

令和7年度 専門研修課程Ⅰのお申込みは終了いたしました。 なお、来年度の研修予定については、毎年3月に当会ホ...

法定研修について

■投稿日:2025年4月15日(火)

教育訓練給付制度について

教育訓練給付制度について(詳細はコチラをクリックしてご確認ください) 教育訓練給付制度|(厚生労働省ホー...

協会から

■投稿日:2025年4月8日(火)

ケアマネ全国サミットin宮古島について

当協会も後援しております。ぜひご参加ください。詳細は上記をクリックしてください。

協会から

■投稿日:2025年4月8日(火)

令和7年岩手県大船渡市、岡山県岡山市、愛媛県今治市、宮崎県宮崎市で発生した林野火災における災害支援資金の協力依頼について(お願い)

日本介護支援専門員協会より「令和7年岩手県大船渡市、岡山県岡山市、愛媛県今治市、宮崎県宮崎市で発生した林野...

日本協会から

■投稿日:2025年4月8日(火)

次期任期の役員候補者

協会から

■投稿日:2025年4月1日(火)

居宅介護支援事業所を対象とした経営改善セミナー動画配信について

県介護保険課よりご案内がありました。 居宅介護支援事業所を対象とした経営改善セミナー動画配信について(令...

協会から

■投稿日:2025年3月25日(火)

令和7年度静岡県主任・主任更新介護支援専門員研修のご案内

※主任・主任更新研修については、県介護保険課 (054-221-2312)へお問合せください。    ...

法定研修について

■投稿日:2025年3月19日(水)

第19回一般社団法人日本介護支援専門員協会 20周年記念全国大会

令和7年3月19日より参加申込スタート! 大会専用ホームページよりお申し込みください。

日本協会から

■投稿日:2025年3月19日(水)

オンデマンド配信<特別講演>なぜくりかえされるのか?その症状と行動・・嗜癖行動(依存症)学の立場から考える

令和6年度駿東田方地域リハビリテーション強化推進事業研修会オンデマンド配信のご案内がありました。 &nbs...

協会から

■投稿日:2025年3月18日(火)

令和6年度・令和7年度【実務研修】について

令和7年度第1回【実務研修】について  令和7年度第1回【実務研修】の2次募集を終了しました。   ...

法定研修について

■投稿日:2025年3月17日(月)

企業向け「令和7年4月の育児介護休業法改正について」

日本介護支援専門員協会よりご案内がありました。 2月25日(火)に企業向けに開催した「令和7年4月の育児介...

日本協会から

■投稿日:2025年3月3日(月)

令和6年度 「シズケア*かけはし」の活用による地域づくり推進事業 報告会

静岡県医師会より『令和6年度 「シズケア*かけはし」の活用による地域づくり推進事業 報告会』のご案内がありま...

協会から

■投稿日:2025年3月3日(月)

ケアプランデータ連携システム フリーパスキャンペーン オンライン説明会の開催について

日本介護支援専門員協会より情報提供がありました。 ケアプランデータ連携システム フリーパスキャンペーン オ...

日本協会から

■投稿日:2025年2月28日(金)

令和6年度第2回「介護支援専門員 基礎研修」

受講者 様 課題について、以下のより2月28日までにご提出ください。受講証明書が必要な方は、希望するにチェッ...

自主研修(法定外)について

■投稿日:2025年2月21日(金)

令和6年度【専門研修課程Ⅱ】受講の皆様へ

研修記録シート   研修修了後3ヶ月が経ちました。 しおり(記録-4~5頁)を参考に、「実践評価(3ヶ月後...

法定研修について

■投稿日:2025年2月13日(木)

令和6年度【更新研修B1(後期)】受講の皆様へ

研修記録シート   B1(後期)研修修了後3ヶ月が経ちました。 しおり(記録-4~5頁)を参考に、「実践評...

法定研修について

■投稿日:2025年2月13日(木)

令和6年度【更新研修B2】受講の皆様へ

研修記録シート   研修修了後3ヶ月が経ちました。 しおり(記録-4~5頁)を参考に、「実践評価(3ヶ月後...

法定研修について

■投稿日:2025年2月13日(木)

静岡県CSW研究会「第10回 事例検討会(介護殺人の防止策について考える)」

静岡県CSW研究会より「第10回コミュニティソーシャルワーク事例検討会」のご案内がありました。 静岡県内でコミ...

協力団体から

■投稿日:2025年2月10日(月)

『災害時の口腔ケアについて』~災害関連死を防ぐためにできることを考えよう~

口腔ケアネットワーク三島 令和6年度第2回研修会のご案内 2025年2月12日(水)19:00~20:45 三島市民活動...

協会から

■投稿日:2025年1月29日(水)

「東海ブロック研修会in三重」のご案内

参加申込は2月2日(日)までです。定員になり次第締切となります。 詳細は、申込案内チラシ又は三重県介護支援...

自主研修(法定外)について

■投稿日:2025年1月24日(金)

介護事業者のための業務継続計画(BCP)策定後の研修及び訓練に関するオンデマンドセミナー

日本介護支援専門員協会より情報提供がありました。 【事務連絡】介護事業者のための業務継続計画(BCP)策...

日本協会から

■投稿日:2025年1月21日(火)

「いのちと暮らしをまもるために~災害への備えについて学ぶ~」動画の公開について

日本介護支援専門員協会より「いのちと暮らしをまもるために~災害への備えについて学ぶ~」動画の公開についての...

日本協会から

■投稿日:2025年1月20日(月)

「認知症のリハビリテーション」研修会

日本介護支援専門員協会より「認知症のリハビリテーション」研修会のご案内がありました。 「認知症のリハビリ...

日本協会から

■投稿日:2025年1月20日(月)

認知症対応型共同生活介護に関わる介護支援専門員のための手引き研修

日本介護支援専門員協会より「認知症対応型共同生活介護に関わる介護支援専門員のための手引き研修」の周知依頼が...

日本協会から

■投稿日:2025年1月15日(水)

知的障害者の性や恋愛・結婚等についてのシンポジウム

県障害者政策課より【厚生労働省】「知的障害者の恋愛、結婚等に係る情報提供、相談支援等に関する調査研究」 シ...

協会から

■投稿日:2025年1月14日(火)

令和6年度高齢者対応住宅セミナーの開催について

日  時 令和7年1月22 日(水) 午後1時30 分~午後3時45 分まで 開催方法 オンライン開催(Zoom) 講 ...

協会から

■投稿日:2025年1月14日(火)

地域リハ実践者研修会のご案内

静岡県作業療法士会より『地域リハ実践者研修会』のご案内をいただきました。 ~~~~~~~~~~~~~~...

協会から

■投稿日:2025年1月7日(火)

居宅介護支援事業所を対象とした経営改善セミナーの実施について

静岡県介護保険課より「居宅介護支援事業所を対象とした経営改善セミナー」の通知がありました。 介護支援専門...

協会から

■投稿日:2025年1月7日(火)

令和6年度【再研修】について

令和6年度 再研修のお申込みは終了いたしました。 なお、来年度の研修予定については、毎年3月に当会ホームペ...

法定研修について

■投稿日:2024年10月17日(木)

令和6年度【更新研修A】について

令和6年度 更新研修Aのお申込みは終了いたしました。 なお、来年度の研修予定については、毎年3月に当会ホーム...

法定研修について

■投稿日:2024年10月17日(木)